まいねる見聞録

趣味の話をします

おうちでラーメン二郎作ってみたんだもん!

ラーメン二郎が好きでよく通ってらっしゃる方の中には自分で作ってみたいと思った方もいらっしゃるのではないでしょうか?でもなかなかハードルが高くて…なんてこともあるかと思います、でもやってみなくちゃわからない、わからなかったらやってみよう!!ということで今回は私がラーメン二郎を作ったときの様子を紹介していきたいと思います。

f:id:fc_juvenileman:20201230120003j:image

↑完成イメージ(栃木街道のだった記憶)


まずは必要なもの

麺 (自力で製麺は険しいので通販で二郎用を買いましょう、丸山製麺のものがおすすめ)

f:id:fc_juvenileman:20201230120300j:image4玉1セットのやつ

スープ

 ゲンコツ的なやつ(豚骨のやつ)

 ネギの頭(適当なときに回収)

 背脂(プルプルになるまで煮込んで回収)

 

カエシ

 醤油とみりんを3対1の割合

 味の素(量はお任せ)

    砂糖

 

チャーシュー

 豚肩ロース

 醤油と酒

 ネギ頭

 

野菜

 もやし

 キャベツ

 ニンニク

 

 

 

これだけ揃えられれば二郎はできてしまう。では次は作る手順を説明させていただく。ただこれは私の作り方なので人によっては異なるかもしれないけどそこはまあ流してほしい。

私の場合は最初にチャーシューを作っておく。カエシと一緒に作る方が効率的だけど私はチャーシューとカエシは別の味の方がいいと思うので別個で作る方が好き。

 

小鍋に醤油3、酒1の割合で入れて火を通す。温まってきたら豚肩ロースをそのまま入れてしまいます。タコ糸があれば結んでおいたほうがいいけどなくてもまあなんとかなります。豚の表面を先にあぶったりしてもいいかもしれないけど面倒ならしなくていいっす。そしてネギ頭も投入、適当なサイズに切ってから入れるといいかな。

f:id:fc_juvenileman:20201230121308j:image

適宜豚をひっくり返しながら鍋を焦がさないように弱火でじっくり煮込んで30〜40分くらい煮込んだら多分大丈夫なので火を止めてジップロックに移しちゃってください。このときネギ頭は取り除いたほうがいいと思う、ネギの辛い味が染み込んじゃうので。ジップロックにタレごと豚を移したら冷蔵庫に移して1日放置。

 

 

次の日、さあスープを作るわよん。これが一番時間がかかるし面倒なんだよな。ゲンコツだか豚骨だかよくわからんけど煮込む想定の豚の骨なら多分大丈夫っしょ。

f:id:fc_juvenileman:20201230122355j:image

私の場合はこれですね、ネック骨。これを大鍋にドーンとぶち込んで水を満タンに入れます。

f:id:fc_juvenileman:20201230122542j:image

さあ長い長いスープ煮込みの始まりだ!ネギ頭を入れて煮込みながら適宜アクは取り除くといいかな。そして次に背脂をぶち込みます。背脂は1〜2時間も煮込んでたらプルプルになってくるので回収しましょう。

f:id:fc_juvenileman:20201230123115j:image

いいねこれ、いい感じの匂いしてきたぞ。よしそろそろ背脂いい感じなので回収しますわよ。

f:id:fc_juvenileman:20201230122910j:image

回収した背脂は好みのサイズに砕いておきましょう。私の場合はちょい大きめに残しておくほうが好き、もっと細かくしておくのが一般的かも。

 

さらにさらに煮込み続けます。水がどんどん足りなくなるのでガンガン注ぎ足しておきます。30分ちょっと目を離すとほぼ水がないなんてのもザラなので10分おきには確認して水を追加しておきましょう。

f:id:fc_juvenileman:20201230123624j:image

うおおお、それっぽい色になってきたじゃんいけんじゃねこれ?

 

そんなところでそろそろカエシも作っておきましょうか。醤油3のみりん1を小鍋に加えて味の素、砂糖は適当な感じで。焦がさないよう沸騰させればとりあえずはおっけ。これをボウルに移して置いておきます。ただ冷ましてしまうといけないので使うときはあっためてから使うのがいいかな。そしてこれにさっき作っておいた背脂を投入しておきます。私は味付き背脂が大好き、池袋二郎の濃いめの色がついた背脂なんか特に好きなので少しそこをイメージしながらね。上からカラメかけるからいいよって人はカラメに背脂投入しなくてもいいと思う。

f:id:fc_juvenileman:20201230124240j:image

さあいい感じになってきたわね。豚骨は6時間ほど煮込んだところで火を止めてとりあえずは完成かしら。(スープ完成時点の写真撮り忘れてたごめんなさい、、、)

 

 

 

さあいよいよ本番だ、ジロリアンのみんながよく店内で見かける光景に移るわよん。まずはチャーシューをジップロックから取り出して切ります。

f:id:fc_juvenileman:20201230154501j:image

いい見た目してるでしょ??もう見るからに美味そうな仕上がり!

 

さあ続いて野菜を茹でます、キャベツは短冊切りでいいのかな?まあそんな感じで切ってもやしと一緒に茹でます。割合は好みでいいと思う、僕はキャベツ3もやし7くらいの割合をイメージしてるのでちょいキャベツ多めかも。

f:id:fc_juvenileman:20201230154722j:image

茹で上がったものがこちら、野菜は予め茹でておくのがベスト。

 

続いて麺を茹でます。材料のところでお見せしたアレを沸騰したお湯にぶち込みますわよ。

f:id:fc_juvenileman:20201230154853j:image

茹で時間は大体10分くらいかな、柔めがいいなら12分くらい、硬めなら9分手前くらいでいいはず。よく混ぜながら茹でないと鍋の底に麺がひっつくので注意。

 

この間に丼は予めお湯で温めておきます、よく理由は知らないけど多分スープを冷ましにくくするためなんだとは思う。あとカエシも温めておかないとね。

 

さあいよいよ盛り付けですわよ、カエシはお玉で軽く1回すくうくらいの量でいいかな。続けてスープを投入、麺や野菜を入れてかさ増しされることを考えてスープを入れよう、じゃないとこぼす。そして麺、豚、野菜を入れて仕上げに上からアブラカラメをかけて完成!!!

f:id:fc_juvenileman:20201230155604j:image
f:id:fc_juvenileman:20201230155600j:image

f:id:fc_juvenileman:20201230161022j:image

f:id:fc_juvenileman:20201230160525j:image

いい見た目だろう?美味そうじゃないかい?そりゃもう美味いよ、だって二郎だもん。え?ニンニクが欲しい?好きな人は刻みニンニク作ってもいいと思うけど僕は面倒なのでチューブのやつで代用しました、そこまで変わらん。

 

 

食ってみての感想なんですが、いやあ我ながらよくここまで上手いこと二郎作れたなあと感激、自画自賛してしまうね。チャーシューを別で作ったのも正解、違う味わいが出てこれは美味い、試食に来てくれたオタクもみんな絶賛、作った甲斐がありましたわほんまに。

みんなも一緒にキラッと素敵なおうちで二郎、やってみよう!!